葛城山、新年会登山 (Jan.11/12, 2004)
大峰山系 |
1月11日(日)
今年は新年会を葛城山でやることになった。参加者各人が思い思いのルートで葛城山に登る。
僕たち5人(milionさん、hiroさん、春風亭、どんさん、郭公)は久留野峠からダイトレを葛城山までの予定だったけれど、ご意見ご希望をお聞きし合意も得て、結局、妙見谷から金剛山に登り、石ブテ尾根を下り、青崩から葛城山に登ることになった。
hiroさん「郭公ちゃん、昨日もこの道歩いたのにええの?」
郭公「全然。かまへんよ」
昨日のは下見のつもりではなかったけれど、少なくともルートの選択肢が増えたのはよかったと思う。
10:55 妙見谷橋
妙見谷では春風亭の知り合いの方にお会いした。
12:40 葛木神社
売店前のベンチで昼食。
14:30
石ブテ尾根を下りきった沢のそばで一本。
妙見谷橋にて | 葛木神社にて |
石ブテ尾根にて | 水場にて |
青崩からは、円さん、安芸さん、雪ちゃんも登っているはずだ。よければ合流して一緒にと円さんがゆうてくれてはったけど、僕たちが少し遅れたようだ。
石ブテ尾根を下りきって林道を歩く頃、milionさんが電話をすると、どうやら20分ほど前に登り始めたらしい。
15:00 青崩登山口
その後何度かやりとりがあって、水場で待っていただいているとのこと。
鎖場を過ぎるとほどなく水場である。
「やあやあやあ」
円さん、安芸さん、雪ちゃんともども久しぶりではあるまいか。
安芸さんはすこし髪を長くしていたように思う。
円さんはなんだかハイカラな長靴を履いていた。
青崩道ベンチにて | 光芒―葛城山山頂より |
16:35
山頂に着くと昨日ほどの夕陽ではなかったけれど、和歌山方面の山々に光芒が射していた。
葛城山山頂にて |
どんづる峰方面からの、HAMAさん、森姉さん、くみさん、RINちゃん、せきやん、DOPPOさんはもう着いていた。
春風亭はおうちの事情でもう帰らなければならないと言う。ロープウェイまで送ると、入れ違いに森の音さんが到着。
三日連続の葛木神社 |
神福山 |
山ノ神にて |
1月12日(月)
milionさん、hiroさん、くみさんは成人式のために早めにロープウェイで降りなければならない。
RINちゃん、森の音さん、どんさん、郭公は紀見峠へ歩くから早めに出る。そこへカズさんが到着して彼もまた紀見峠へ一緒に歩くという。
08:30
山頂で集合写真を撮ったあと、では出発しましょう。
森の音さんが最初からかなり飛ばしぎみである。
あとでバテるんとちゃうかな?と思っていたがなかなかどうして、六甲全縦パワー炸裂であった。むしろ僕のほうがバテてしまった。
09:15 水越峠
11:15 葛木神社 結局僕は土日月と三日連続でおまいり。
伏見峠のちはや園地で早めの昼食。
12:50 中葛城山
雲ひとつなく大峰山系が一望できた。
ダイトレは何度か歩いているからここからの眺望もまた何度か経験しているけれど、今回はまた格別なものだった。
13:45 神福山
ダイトレは何度か歩いたことがあるけれど神福山に登ったのは初めてだった。
先にも書いたが、きょうの森の音さんは最初からがんがんに飛ばしている。どんさんもカズさんもRINちゃんもよく付いて歩いていた。僕は遅れがちになった。
森の音さんに聞くと、六甲全縦に向けて体作りをするのだとか。
いままで何度もご一緒したけれど今回の森の音さんには刮目した。
うーん。僕もおなかを引っ込めんといかんかなぁ・・・。
15:20 山ノ神
16:00 紀見井荘前。円さんが、迎えに来てくれていた。森の音さん、RINちゃんを車のデポ地まで送ってくれるのだ。
RINちゃんはダイトレをどんづる峰から紀見峠まで歩いたことになり、岩湧山から槙尾山を残すだけになった。関屋からきちんと歩いたのが値打ちである。
僕とどんさんは紀見峠駅まで歩く。どんさんもまた日頃の鍛錬がいいのだと思う。無駄な贅肉がなく、ダンディーなのである。
ホームのベンチに腰掛け電車を待つ。
「やっと終わったなぁ」
さすがにかなり疲れたけれど、この三日間、近場ではあるが山歩きを存分に楽しめた。
まさに金剛三昧だった。
HAMAさん:04葛城山オフ 二上山からダイトレをいく
安芸さん:2004.1.12 大和三山 (畝傍山・天の香久山・耳成山)
DOPPOさん:No,393 大和葛城山尾根歩き 自宅から山頂へ往復
森の音さん:ダイトレ(葛城山〜紀見峠駅)
どんかっちょさん:金剛、葛城ダイトレ紀見峠
milionさん:金剛山から葛城山